こんにちは、ビール好きのvividです。
最近、仕事が忙しくてあまりブログ更新が出来ていなかったのですが、久々に更新です。
この記事は下記にあてはまる方にお勧めです。
- お気に入りの一本を探している方
- 以前から気になっててまだ飲んだ事がない方
- 自分の好きなビールの評価がどうなっているか気になる方
ダイヤモンド麦芽をふんだんに使用
今回はサントリー プレミアムモルツの「マスターズドリーム ダイヤモンド麦芽の恵」をご紹介です。
マスターズドリームのシリーズを飲むのは今回が初めてで、公式サイトを見ると他にもいくつか出ているんですね。
見た目も高級感があって期待が持てそうです。
ダイヤモンド麦芽をふんだんに使用しているらしいのですが、公式サイトを見ると深いコクが特徴であるとのこと。
ピルスナービールの味わいを決定付ける上質で深いコク・うまみを持つダイヤモンド麦芽は非常に硬い構造の麦芽。そのため手間と時間をかけてじっくりと煮出さないと、その魅力は決して引き出されません。
https://www.suntory.co.jp/beer/thepremiummalts/mastersdream/about/
マスターズドリームのシリーズはプレミアムモルツを更に一段引き上げた感じなんですかね。
期待値は高すぎない方が。。。
さっそくグラスに注いで飲んでみました。
色合いとしてはキレイな黄金色、泡立ちも良い感じです。
一口飲んだ時の印象は、苦みが意外とあるということと、プレモル特有の香りは思ったほど際立ってない気がしました。
コクは確かにありますが、ダイヤモンド麦芽ならでは、というところまではちょっと感じ取れませんでした。
ちょっと辛口のコメントにはなってしまいましたが、期待値が高かっただけにそのGAPがあるんだと思います。
ビールとしてはとても美味しい銘柄だと思います。
スペック
- メーカ:サントリー
- ジャンル:ビール
- ビアスタイル:ピルスナー
- アルコール度数:5%
ビビットの個人的評価

リンク
beer#54
コメント