こんにちは、ビール好きのvividです。
この記事は下記にあてはまる方にお勧めです。
- お気に入りの一本を探している方
- 以前から気になっててまだ飲んだ事がない方
- 自分の好きなビールの評価がどうなっているか気になる方
沖縄感が出てますね
今回はアサヒオリオン ザ・ドラフトのご紹介です。
パッケージもハイビスカスで彩られており、沖縄感満載ですね。
沖縄のビールといえばオリオンビールだとは思うのですが、現在はもっと色々な種類が出ているみたいですね。vividも飲んだ事が無いビールがほとんどなので、また楽しみが増えました。
ホームページを見ると、このビールは沖縄県産の素材を使用しているらしく、地元に愛されるビールなんですね。
沖縄の大麦と水を使い、沖縄の名護工場で生産することで、沖縄でしか作れない商品となりました。県産素材として新たに採用したのは、希少な沖縄県伊江島産の大麦です。大麦の肥料には当社の製造過程で発生するビール粕を使用することで、循環型社会への貢献も目指しています。製造面ではこれまでのドラフトに比べ、1.2倍の長期熟成を取ることで、雑味のない旨味と熟成した味わいを実現しています。
https://www.orionbeer.co.jp/utility/history/h2020/0603.html
喉越しとキレがよい
さっそく飲むことにしましょう。グラスに注ぐと綺麗な黄金色の液体と白い泡、美味しそうです。
一口目、まず最初に感じたのは辛口で喉越しが良いのがとても好印象。キレも良くスッキリと飲める味わいです。
やや酸味を感じますが、嫌な感じはありません。
スーパードライに近い印象のビールですね、結構好きな人も多いと思います。
スペック
- メーカ:アサヒ オリオン
- ジャンル:ビール
- ビアスタイル:ピルスナー
- アルコール度数:5%
ビビットの個人的評価

リンク
beer#18
コメント